本日はかぼちゃパイを作ったよ!(。ゝ∀・)ゞ
今回使ったのはこちらのコープさんのパイシートです♪

こちらのパイシートはバターが入っていて美味しくできるのでよく使わせてもらってますw
このようにパイシートをまず解凍します!
あっ(-_-;)ちなみに奥にもう一個奥で寝そべってますw

では生地が解凍する前に小さめのかぼちゃを一口大くらいにカットしてレンジで柔らかくなるまで温めます。
温めたかぼちゃを鍋に入れその中に牛乳お砂糖を入れます!
これをよく練りましょう(ー_ー)!!
ある程度形になったら香りづけに私はシナモンをいれています!
まあこれはお好みでw
こんな感じになります↓

そんなこんなで生地の解凍が完了しました(# ̄ー ̄#)
まず4枚のパイ生地を半分にカットします!
カットした生地の1/3を折り曲げ包丁で切り込みを入れその上の生地はフォークで刺すべし!(笑)これは空気穴を作るためです(^^♪
これをしとくとパリッと焼きあがるんですよヽ(`・ω・´)ノ

次にこのパイシートに先ほど作ったかぼちゃのペーストをこんな感じにおいてつつみます!
次にまわりの生地をフォークでこのようにとじます♪
フォークでやると出来上がりが綺麗にできますよ(o´ω`o)

全部包んであげたらお皿にならべてこんな感じかな?(^^♪
これに卵黄を塗って艶をだしましょう
!!

あとはオーブンを温めてこの子たちを焼くだけです!
綺麗にやけるのよヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪

何回か様子をみながら出来上がるのを待ちましたw
30分くらいやいて出来上がりはこちらですジャ━(ノ∀`〃)ゞ━ン♪

綺麗に焼きあがりましたw
ふっくら焼けていてかぼちゃのいい香りでたまりませんね(*´ー`)
なかなかの満足できる仕上がりでよかったです(;≧∇≦) =3 ホッ
- 関連記事
-
にほんブログ村
パン・サンドイッチ ブログランキングへランキング参加してます。よければどちらかクリックお願いします♪
[ 2015/12/02 17:56 ]
お菓子 |
TB(-) |
CM(4)
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
かぼちゃのパイかぁ↑↑↑シナモン風味イイね(∩´∀`∩)アップルパイは何度か作った事あるけど、かぼちゃはやったことなかったから、今度やってみよ~(o´艸`)
こないだかぼちゃプリン失敗したから、がんばる(笑)
コメントありがとうございます

かぼちゃパイとっても美味しいですし是非作って見てください(^∇^)
こんばんはU・x・U
パンプキンパイ。
おいしそう♡
アッポーパイも パンプキンパイも、シナモン効いてるのが 好き好き〜♡
お手製は 良いね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんばんわー!
手作りで簡単にできますしおいしくてパイ作りははまります(●^o^●)
コメントの投稿